高校生日誌blog

2015/07/20

幼児教育選択3年 リトミック会

本校の幼児教育選択では『授業』⇒『実践』⇒『授業』

となっていて、授業で学んだことを実践して、そこから得たものでさらに学びを深めるという

授業構成になっています!

3年のリトミックでも、理論的なことを学びつつ、

こどもたちが音楽やゲームを通して体を楽しく動かしてもらえるような保育内容を考えます。

それを発表する機会が『リトミック会』です 🙄

1学期に2回、近隣の保育園児さんが来校してくれました

第1回に来てくれたのは5歳児さん。自分たちできちんと靴も並べていました。

その様子に高校生も「5歳だとマナーとかもきちんと分かるんだ」と関心していました。

色々な年齢の子どもと触れ合っていると、子どもの成長がよく分かりますね 😎

 

まずは高校生がご挨拶をして、人気が続く「妖怪ウォッチ」ダンスで場をなごませます。

まだ園児さんの中にも慣れずに恥ずかしがっている子もいたので、

高校生も笑顔で声をかけます。

手遊びをしたり・・・少しずつ距離も近づいてきました!

そして次におこなった列車のあそびがどんどん盛り上がります

事前に計画していた回数よりも増やして、楽しみました

園児さんは帰るころには満点の笑顔 😀   その後は担当教員と共に反省会をしました。

そして第2回は数週間後・・・。今回は3歳児さんが来てくれました!

初めての場所で園児さんも緊張しているのか、固まってしまいました 😐

園児さんと手をつなごうと高校生が手を差し出しても、恥ずかしがってモジモジしたり 🙁

スムーズにいかない時は、手法を切り替えて目線を合わせてゆっくりと声をかけたりと

それぞれが工夫していました。

 

そしてちょっとリラックスしたところで膝の上にのってもらって『バスに乗って』の曲に合わせて

体あそびをしました。

テンポの良い曲で次第に園児さんたちもキャッキャと声を出して笑ってくれひと安心。

グループでゲームをしたり

 

ミニ運動会のようなものもしました。

高校生と一緒にハイハイしたり、フラフープをくぐったり、だっこしてもらったりと

楽しい一周となりました 😉

1学期のリトミック会で学んだことをぜひ2学期にも生かしていきたいですね!!