部活動日誌blog

2017/10/31

ある日のクラブ活動(2)とメディアライブラリー

今日は、久しぶりに学校内の様子を少しご紹介します

こちらはサブ体育館の様子です。今日はバドミントン部となぎなた部が活動してました。

DSC05490 DSC05591

DSC05573  DSC05575

そして、こちらは中庭の様子。サッカー部の元気な2年生です?  

DSC05495  DSC05546 

DSC05555  DSC05565 

サッカー部の練習を見ているときに、ふと西館の校舎を見上げると、窓にハロウィンの飾りつけが…!

DSC05501 

メディアライブラリーです。ちょっとのぞきに行ってみましょう?

DSC05506 DSC05508  

DSC05516  DSC05517

 DSC05518 DSC05519

メディアライブラリーでは、楽しいイベントの真っ最中!みんな仮装で盛り上がっていました

そして、そのメディアライブラリーの続きには、素敵な作法室があります。

中をのぞいてみると、中学茶道部が活動中でした

DSC05527 DSC05522

(ちょうど片付け終わったところだったので、無理やりポーズをとってもらいました(笑))

そして、こちらは新校舎(新南館)です。窓からは、現在工事中の様子が見えます。新中央館が少しずつ出来上がってきています!

DSC05528  DSC05530

こちらは、この日曜日に全国大会に出場したばかりの吹奏楽部です。きっと疲れもあるはずですが、練習場の様子は真剣そのものです。それぞれのパートを一生懸命練習していました!

DSC05534  DSC05537

そして最後に体育館へ。校長先生が今日もバスケットボール部の練習を見ています。

体育館からは生徒のみんなの元気なかけ声が響いていました!

DSC05547  DSC05550

この他にも、精華大、八瀬グランドなどで、いろいろなクラブが活動中でした?

 

2017/10/26

吹奏楽部の部活動体験のお知らせ

本校吹奏楽部の全国大会出場(10月29日(日))が決定いたしました!

11月4日(土)10:00~12:00に、本校にて、合奏を中心とした部活動体験を実施いたします。申し込みフォームより予約を受付中です。

ぜひご参加ください

申し込みはこちらから

(予約受付〆切:10月31日(火))

 

2017/10/24

本校の生徒がアジアカップで活躍中!

平成29年10月下旬、本校のバスケットボール部に所属している高校1年生の高橋未来さんが「FIBA U16女子Asian選手権大会2017」に、日本代表として選ばれ、スタートメンバーとして活躍しています!

大会3日目の試合は、本日(10月24日(火))19時からスタート!

ぜひ応援してください?

くわしくはこちら↓

H29.10.24.バスケット1

http://www.japanbasketball.jp/

☆大会1日目

http://fibau16asian2017-women.japanbasketball.jp/2017/10/22/news2

☆大会2日目

http://fibau16asian2017-women.japanbasketball.jp/2017/10/23/news1

☆大会3日目

http://fibau16asian2017-women.japanbasketball.jp/2017/10/24/news1

大会1日目と2日目のサイトには動画も公開されています。ぜひご覧ください?

2017/10/19

選抜作品展を開催いたします

▼概要

イベント名 京都精華学園高等学校美術科主催
選抜作品展
入場料 入場無料
日時 11月3日(金)~4日(土)
午前10時~午後6時(4日は午後5時終了)
開催地 学校法人二本松学院 京都伝統工芸館5階
〒604-8172 京都市中京区烏丸通三条上ル [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3267.9046471324077!2d135.75691995103602!3d35.00909198025993!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60010884fe35e435%3A0x2f471ad9c7e0e0f4!2z5Lqs6YO95Lyd57Wx5bel6Iq46aSo!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1508324581769&w=600&h=450]

2017/10/18

高校 男子サッカー部 3回戦へ進出!

平成29年10月9日より行われている「第96回全国高校サッカー選手権大会 京都大会 兼 京都高等学校サッカー選手権大会」において、本校男子サッカー部は見事に2回戦を突破いたしました!
VS鳥羽高校(前半 1ー0、後半 4ー0、total 5ー0)

H29.10.16.高校男子サッカー1  H29.10.16.高校男子サッカー2

続く3回戦は、10月22日(日)10時~向陽高校にて行われます。(VS向陽高校です)

最後になりましたが、当日雨にもかかわらず、応援に来てくださった皆様、誠にありがとうございました。

サッカー部一同、3回戦に向けて練習に励んでいます。どうぞ温かいご声援のほどよろしくお願いいたします?

2017/10/18

幼児教育選択 2年 総合の授業紹介

2年生の幼児教育選択では、「食育」をテーマにした授業があります。

”食べること”は、”生きること”でもあります。

乳幼児期から望ましい食習慣を身につけ、食を通して豊かな人間性を育んでいくことが目的です。

4月からさまざまなことを学んできました。

4月は「旬の食材」をテーマに、イチゴ狩りに行き、

image003  image004

 image005

栽培から収穫、それを利用した調理法を学びました。

”イチゴジャム”に”イチゴジャムロールケーキ”です。

「くるくるキャンディ」にしてみました!ひと工夫で、幼児たちの興味をひきます!

7月は「行事食」、”七夕”パーティーを開きました。

ちらし寿司を”天の川風”に盛りつけました。

image002

苦手なオクラも「お星様」にみたてました。食を楽しむことが、食育の目的の1つです。

10月、運動会や遠足の季節です。

キャラ弁にチャレンジしました。「アフロちゃんご飯」「ハンバーガー風トマトサラダ」

「カラフルマカロニ」「くるくる野菜巻き」「ハートの卵焼き」「かにさんウインナー」です。

お弁当は、色彩が栄養につながります。個性豊かなお弁当のできあがり★

image001   

「食育」は、正しく食べる・楽しく食べることを意識し、小さな頃から、食べることの大切さを知り

そこから”人間力”を育てます。とても大切なことです。

次回は、京都の有名な漬け物”しば漬け”を使ったお料理・お菓子を作ります。楽しみです!!

2017/10/16

「第6回 絵画・イラストコンクール」審査結果

【第6回 絵画・イラストコンクール】の審査結果を報告させて頂きます!
応募総数約200点の作品の中から、慎重に審査致しました。
また作品もアップしていきますので、楽しみにしていてください!! 

 

【イラスト部門】     応募総数135点

最優秀賞 (1名)  

東城陽中学校   3年   井上 凜     

 

 

優秀賞 (4名)

芝谷中学校     3年   夏見 奏香

神川中学校     3年   山添 早紀

京都精華学園中学校    3年   有賀 美咲

京都精華学園中学校   3年   藤原 実穂

 

佳 作 (12名)

阿武山中学校   3年   東 彩倉

阿武山中学校   3年   渡辺 愛美梨

瀬田北中学校   3年   池乗 音花

小栗栖中学校   3年   前田 瑳月

安祥寺中学校   3年   中村 有那

花山中学校    1年   海老名 里歩

富雄南中学校   1年   西田 祐子

高槻第三中学校  2年   玉邑 百優        

大山崎中学校   3年   小山 結衣

上京中学校    3年   的場 草生

平田中学校    3年   神谷 和

南宇治中学校   2年   山邊 百華

 

入 選 (29名)

四条中学校    1年   東 千朱

四条中学校    2年   竹田 蒼依

打出中学校    1年   湯田 春嘉

聖徳中学校    2年   廣田 佳乃

高槻第三中学校  2年   松田 琉花

高槻第六中学校  1年   佐伯 駿介 

広野中学校    2年   佐藤 遥

黄檗中学校    3年   小林 愛 

富雄南中学校   1年   余 有果

富雄南中学校   1年   金川 恵人 

仰木中学校    3年   佐々木 鈴音

修学院中学校   2年   北小路 亜弥

芝谷中学校    3年   齋川 侑那 

芝谷中学校    2年   山見 麻亜耶

阿武山中学校   3年   谷川 侑七

神川中学校    2年   山根 詩音

神川中学校    3年   浅井 遥

西宇治中学校   2年   前川 あおい

西宇治中学校   3年   奥田 奈々香

西宇治中学校   3年   和田 有可

西宇治中学校   3年   大宮 梓

西宇治中学校   3年   茂山 恵

洛南中学校    1年   池田 萌夏

小栗栖中学校   1年   前田 百夏

長岡中学校    3年   早瀬 修華

長岡中学校    3年   德本 美羽

京都精華学園中学校 2年   中村 千鶴

京都精華学園中学校 2年   名和 優心

京都精華学園中学校 2年   藤本 あり       

 

 

【絵画部門】     応募総数49点

 

最優秀賞 (1名)

打出中学校    2年   田中 志帆

 

優秀賞 (2名)

梅津中学校     2年   石谷 翔

精華南中学校    3年   濱田 美咲  

 

佳 作 (4名)

梅津中学校       2年   岩永 武蔵

梅津中学校       1年   田淵 元

精華南中学校      2年   中嶋 結生

洛北高等学校附属中学校 2年   眞下 唱子

 

入 選 (10名)  

下京中学校    3年   辻井 茉貴

槇島中学校     3年   田村 梢真

梅津中学校    3年   阪上 陸斗

梅津中学校     3年   大野 菜奈美 

梅津中学校    2年   渡邉 斗志哉

精華南中学校   3年   杉嶋 花

精華南中学校   3年   森本 彩夏

精華南中学校   2年      吉田 亜紗花

同志社中学校   1年   佐藤 奨真

ノートルダム女学院中学校 1年   東 さくら 

 

 

※上記の入選者の作品を11月3日(金・祝)~4日(土)午前10時~午後6時迄(4日は5時迄)、学校法人二本松学院 京都伝統工芸館5階  本校美術科主催「第2回選抜作品展」にて展示します。

※上記の入選者の表彰および記念品の贈呈を11月4日(土)午後0時30分より、学校法人二本松学院  京都伝統工芸館5階「第2回選抜作品展」会場にて、おこないます。

※氏名は出品票に記載されていたものを入力しました。氏名、学校名、学年に間違いがありましたら、京都精華学園高等学校 美術科(TEL075-771-4181・FAX075-761-5238)まで至急ご連絡下さい。

2017/10/15

大阪トルコ日本協会主催 第4回絵画コンテスト 授賞式

10月14日(土)、大阪産業創造館で、「大阪トルコ日本協会主催 絵画コンテスト」の授賞式が行われました!

高校の部では毎年好成績を残してくれている本校美術科生徒ですが、今年も1年生の宮城くんが特別賞に輝き、その他にも2年杉本さんが大阪市長賞、2年宮脇さんが大阪府教育委員会賞、1年祢宜さんがサクラクレパス賞と、上位入賞者が4人も出てくれました!!
 
副賞では一番大きな賞として、石垣島ツアーが授与されました!
その他にもそれぞれの受賞者が様々な副賞を頂きました。
 
unnamed-32 unnamed2
unnamed-33 unnamed-4
 
来年も上位入賞目指して頑張りたいと思います!

2017/10/15

美術科 デッサン実技講習会が行われました!

10月14日に第1回目のデッサン実技講習会を実施しました。

今回のモチーフは柿と紙コップ。
基本的な形態ですので、これをマスターすればかなり上達します。

紙コップの形態、柿の質感に苦戦している人が多かったですが、「よく観て描く」ということを実践してくれ、元気の良いデッサンがたくさん仕上がりました!

既にかなり描ける人から、初心者の方まで、様々な人がいる中、
それぞれのレベルに合わせてじっくり取り組んでもらうことができました!

最後には、美術科担当教員による合評を行いました!
より詳しい解説は、後日アドバイスシートをお送りしますのでお楽しみに!!

P1350193   P1350196

2017/10/13

アカデミッククエスト 琵琶湖に釣りに行きました

平成29年9月、アカデミッククエストでは、2学期に入ってから滋賀のことをいろいろと学んでおり、この日は琵琶湖に釣りに行くという取り組みを行いました?

IMG_5785  IMG_5786

IMG_5789 IMG_5787  

「釣りは初めてです!」という生徒もいて、「わぁー!」「きゃー!」とエサをつけるにも一苦労でしたが、最終的にはみんな1匹は釣ることができました

IMG_5790   IMG_5791

中には3匹釣った人も!

「今までの取り組みの中で、一番面白いです!」と言う生徒もおりました?

釣りは、生物との駆け引きが大切なので、がむしゃらに動かしても…、かと言って何も考えずに適当にエサをたらしてもダメですし、なかなか奥が深いです…。

ところで今回釣ったのは、ブルーギルという魚です。ブルーギルは琵琶湖に棲息する外来魚で、戦後の食糧難の時に、あえて海外から持ち込まれたのが始まりだと言われています。その繁殖力は大きく、食糧難から脱してからも生存し続け、現在は琵琶湖固有の魚たちがブルーギルやブラックバスに食べられて絶滅に追いやられるという状況を迎えています。

滋賀ではブルーギルを釣った場合は、湖岸にある回収ボックスに入れることになっており、飼育や繁殖等は禁止されています。

なかなか考えさせられます…。

アカデミックは、理科と社会の視点を大切にしながら、「本物に触れる」ということをテーマにさまざまな取り組みを行っています。

今後の活動もぜひお楽しみに

 

2017/10/12

新設クラブのご紹介(5)ダンス部

新設クラブのご紹介、第5弾!今日は、ダンス部のご紹介です?

この春に創部したダンス部。「ヒップホップ」と「クラシックバレエ」の2部門に分かれて練習に励んでおり、先日の文化祭ではステージで大活躍しました

IMG_3665

IMG_3666  IMG_3668

◆ヒップホップ◆

DSC05316  DSC05322

◆クラシックバレエ◆

DSC05331  DSC05405

合言葉はCheerful Happy!!(チアフル ハッピー)」

ステージに立ったとき、お客さんに笑顔になってもらうことを一番に考え、明るく楽しく時に厳しく、日々の練習に励んでいます。

次のステージを、みなさんお楽しみに?

DSC05419 

2017/10/11

新設クラブのご紹介(4)陸上部

新設クラブのご紹介、第4弾です!

今日は、夕方に鴨川で練習をしている陸上部の様子を見てきました?

DSC05265  DSC05247

DSC05284  DSC05303   

今年の4月に新設された陸上部。キャプテンは、高校1年生です。

キャプテンは、中学ではバスケットボール部に所属していたのですが、この春から陸上を始めたとのこと。最初は、陸上の走り方がわかりませんでしたが、顧問の先生からの熱心な指導で、タイムが劇的に縮みました。

来春からの大会に向け、日々の練習に励んでいます。

キャプテンからのメッセージ

「初心者の人も、練習を重ねればどんどん速く走ることができるようになるので、ぜひ来てもらいたいです。もちろん経験者も大歓迎です。男女問わず、新入部員を募集中です?」

顧問の先生からのメッセージ

「まだ人数の少ない部活ですが、少ないからこそ手厚く指導することができます。初心者の人でも大丈夫です。」

平日は、毎日休まず練習に励んでいるとのこと。来春からの活躍を期待しています

 

 

2017/10/10

パティシエ選択の体験会が行われました

平成29年10月7日(土)、パティシエ選択による体験会が行われました。

この日の内容は、

①くるみレーズンパン作り

②ハロウィンかぼちゃアイシングクッキー

③pizza試食♪ etc…

です?

P1019823  P1019820 - コピー

P1019828  P1019829

パンとピザはとっても美味しそうで、アイシングクッキーはとても可愛らしいですね!

毎回予約でいっぱいのパティシエ選択体験会

今回もたくさんの方に来ていただき、笑顔で参加していただくことができました。

当日は大雨にも関わらず、お越しくださったみなさま、誠にありがとうございました?

2017/10/10

カルチャークエスト 今回のテーマは「国際交流」

中学部では、金曜日の4~6限の総合的な学習の中で、「4つのクエスト」という取り組みを行っており、「アカデミック」、「スポーツ」、「アート」、「カルチャー」に分かれてそれぞれの生徒が興味を持っている内容を選択して、授業を行っております。

その中で、今日は「カルチャークエスト」の取り組みをご紹介します。

カルチャークエストは文字通り、「カルチャー(文化)」をテーマにしており、日本の伝統文化の理解や、国際交流・国際文化の理解を大切にしています。

平成29年9月下旬、京都外国語専門学校の留学生のみなさんにお越しいただき、国際交流の場を設けました。

2週間前から、この日に向けて準備をして来た生徒たちですが、直前にもう一つプレゼントをと、急きょミサンガを作り始めました。日本の中学生がよくつけているもので、来ていただくことへの感謝の気持ちとして、良いのではないかと考えたからです。男性用、女性用で色づかいを少し変えて急ピッチで作業を進めます。

DSC03411  DSC03414

DSC03416 

そして、ついに、待ちに待った留学生のみなさんとの交流の時間がやって来ました。

留学生のみなさんは、担当の先生の説明も交えながら、とても上手な日本語で、自分の出身の国のことを教えてくださいます。

DSC03421 DSC03477 

DSC03463 DSC03472

中にはとてもすてきな民族衣装を着て、国旗を持って来てくださった方もおられました。こちらはモンゴルの旗です。モンゴルではどういう家で過ごすのか、日本で驚いたことは何かなど、丁寧に話してくださいました。

DSC03484  DSC03489

最後に、2週間かけて作った、オリジナルの日本文化の紹介冊子と、手作りのミサンガをプレゼントしました。

日本文化の紹介冊子には、京都の有名な場所の紹介(平等院鳳凰堂など)や、祭りの風習、四季の花の花ことばなど…1人1人がテーマを決めて一生懸命書いたものが載っています。留学生のみなさん、とても喜んでくださいました?

DSC03492

最後に、全員で記念写真を撮りました

とっても素敵な笑顔ですね?

最後になりましたが、今回わざわざ本校までお越しくださった留学生のみなさま、この日に向けてご尽力くださった京都外国語専門学校の先生方、誠にありがとうございました。