中学生日誌blog

2017/11/27

中学3年 修学旅行に行きました

平成29年11月7日(火)~10日(金)中学3年生が修学旅行に行きました。場所は北九州です。

1日目:長崎市内自主研修

出発の日、早朝にも関わらず、校長先生が京都駅までお見送りに来てくださいました。みんなの修学旅行がより充実したものとなるように、また、たくさんの方々への恩をしっかりと感じ取るようにと、お話しされました。

IMG_3984

新幹線でのみんなの様子です。とても楽しそうですね

IMG_3988  

現地に到着し、すぐに長崎市内自主研修がスタート。中学1年生の時から、京都市内自主研修などで修業を積んできた成果がここで発揮されます。

IMG_4051 IMG_4055 

IMG_4057 IMG_4078

IMG_4092

各班、とてもスムーズに、充実した班活動を行うことができました。

2日目:平和学習と民泊体験

平和公園と原爆資料館に行きました。

IMG_4401

みんなで折った千羽鶴を奉納しました。

IMG_4408  IMG_4427

立体の地図で爆弾の落ちた範囲を見ると、とてつもない広さで、戦争の悲惨さを改めて知りました。

IMG_4434 

続いて長崎港に行き、ジェットフォイルに乗船。

IMG_4661 IMG_4467

五島列島に到着し、入村式がありました。民泊体験のスタートです。

IMG_4666 

IMG_4766 IMG_4780

IMG_4808 IMG_4843

IMG_4882 IMG_4897

こちらは対面式の様子です。

IMG_4921

本日は、各ご家庭に分かれての宿泊。みんなドキドキです?

3日目:五島家業体験とハウステンボス

午前中、各家庭にてさまざまな家業を体験させていただきました。

引き潮の間に、小さなエビを取った班は、「エビが透明で見つけにくい~」など言いながらも、4人で100匹以上取り、後で美味しくいただきました。

またピーマンなどの収穫をして、そこからピザを作り、焼き立てのピザをいただきました。

ふだんはできない貴重な体験ばかりであることと、各ご家庭のみなさんの優しい人柄に生徒のみんなはとても感動していました。とても良い経験ができました。

こちらは最後の離村式です。

IMG_5260 IMG_5301

お世話になったご家庭のみなさんが大好きになったみんな、本当に名残り惜しそうに、何度も振り返り、手を振っていました。

IMG_5450

船に乗り、長崎港へ戻ります。ハウステンボスに入り、再び班別自主研修です。

IMG_5494  IMG_5505

IMG_5519  IMG_5543

夜のハウステンボスはまた格別です。とても綺麗なイルミネーションの数々に、みんな大感激!

4日目:九州国立博物館と大宰府天満宮

そして、修学旅行最後の日。

九州国立博物館では古墳時代の歴史の資料などを見て歴史について学習。

IMG_5545 

また、大宰府天満宮で最後の研修を行いました。

IMG_5560 IMG_5571

IMG_5582 IMG_5587

IMG_5604

とても楽しかった修学旅行、新幹線に乗るのも、少し名残惜しそうです…。

IMG_5614

イベント盛りだくさんだった修学旅行ですが、終わってみればあっという間でした。

帰って来たみんなの感想は「「「楽しかった~!!」」」の嵐でした(笑)

歴史的な勉強の面でも、現地のみなさんとの交流の面でも、とても勉強になった修学旅行。3泊4日の充実した旅でした。

最後になりましたが、お世話になった皆様、誠にありがとうございました?

2017/11/22

自然科学部 貴船で自然散策

平成29年11月中旬、自然科学部では、京都市左京区の貴船(貴船神社周辺)へ自然散策に出かけました。

終礼後に出発し、午後6時半には出町柳駅で解散予定という弾丸ツアーで行ったので、あまりゆっくり観察することはできなかったのですが、ふだん街中で見る自然とはちがって山々の樹々や山ならではの植物、シダ植物、コケ植物を直に見ることができとても貴重な体験となりました。

DSC05751  DSC05752

DSC05756  DSC05759

DSC05760  DSC05767

DSC05773  DSC05779

DSC05795  DSC05798

「先生、つぎは土日の朝から出発して、鞍馬駅から山道を通って観察したいです!」

「夏になったら、ここで水棲昆虫を探したいです!」

などなど、頼もしい声がたくさん聞こえました。

この日も、半分駆け足で活動する状態になり「こんなん、文化部じゃないー!運動部か~!(笑)」と言いながら活動していました。夏は川に入って延々水棲昆虫を探し、これから先は冬の極寒の中での天体観測合宿も待っています。実は結構ハード(?)な一面もある自然科学部のある日の活動でした?

2017/11/21

遊学コース 2日間のコース別取り組みで「中学の先生体験」!

平成29年11月14日(火)と15日(水)、2日間にわたり、高校2年生の各科・コース・選択では、それぞれの内容に特化した授業が展開されました。

その中で、今日は「遊学コース」の取り組みを一部ご紹介します。

遊学コースでは、1人1台iPadを持ち、ふだんからさまざまな課題研究、レポート・発表資料の作成、発表、グループ内でのディスカッションなどを行っています。

そしてこの2日間では、これまでの授業で経験してきたことを生かして、「中学生への授業」に取り組みました。中学の朝礼・終礼と、社会の授業で先生の代わりになって教壇に立ちます。(社会の先生は全員、遊学コースの日々の授業を担当している先生陣です。)また、昼食指導として、お昼休みをともに過ごしたり、終礼後の掃除も一緒にやってくれました。

◆朝礼の様子

DSC05686

初めて中学生の前に立つので、緊張しています。それでも、朝礼で必要な確認事項などをこなしてもらいました。

◆授業の様子

DSC05677  DSC05679

予め、中学1年~3年の授業の内容を確認し、スライドを作って来ていました。「難しい内容でもどうしたらわかってもらえるか?」それぞれに試行錯誤をしています。

中学3年生の公民の分野では、選挙の内容で「くちぱっち党」と「めめっち党」があったとして…というように、生徒の好きそうなキャラクターを上手く登場させて、興味が自然と出るように工夫していました。

どの学年も、中学生からは「丁寧に説明してもらえてわかりやすかった」などの声が聞こえてきました。  

◆最後の日の終礼

遊学コースの2人から、中学生のみんなへの挨拶をした後、中学生の学級委員から「修了証書」が授与(笑)されました。

DSC05687  DSC05693

遊学コースの生徒たちはこの日、中学生がふだん行っている自主学習ノート(通称「マイスタ」)のチェックをし、各クラス全員のノートに一言メッセージを添えていました。

「毎日、こんなにたくさんの単語を書いてるなんて偉い。将来必ず役に立つよ。」

「毎日の課題をこなすのは大変だよね。でも続けていたら絶対自分のためになるからあきらめずにがんばって。」

など、温かいメッセージが書かれていて、中学生はみんな「全員のノートに書いてくれたんですか?!」と驚くとともにとても喜んでいました。

「また学校内ですれ違うこともあると思うから、その時はぜひ声をかけてくださいね。」と高校生が言うと「はい!」という元気な言葉とともに拍手が送り返されました。

DSC05696

修了証書を持った遊学コースの生徒2名と、担当したクラスの中学生たちです。

高校生・中学生ともに、とても充実した2日間でした?

2017/11/21

中高漫研-液タブ体験in京都精華大学!

11月20日、中高漫画研究部で京都精華大学キャラクターデザインコースの
液晶ペンタブレットを使った作画体験をさせていただきました!

初めて操作する生徒がほとんどで、一から使い方を教えてもらいながらの体験になりましたが、
いつもの漫画原稿用紙へペンで‥とは全く違った感触を楽しみながら、制作することが出来ました!

unnamed-30  unnamed-50

unnamed-40  unnamed-60

また、関連する課題として「花の女神」をテーマに制作したキャラクターを、
京都精華大学の学生さんに人気投票をして頂きます!

漫画研究部員は日々刺激を受けながら画力アップを目指しています!

2017/11/20

英語暗唱大会が行われました

平成29年11月16日(木)、中学では毎年恒例の「英語暗唱大会」が行われました。中学1年生と2年生の取り組みです。

◆はじめに教頭先生からご挨拶

DSC05699 

「これまでの練習の成果を存分に発揮してほしい」と発表者のみんなを激励されました。

◆中学1年による英語の歌

DSC05704  DSC05709

各クラスが、それぞれ覚えた英語の歌を1曲ずつ合唱します。難しい言い回しのところやテンポの速いところもありましたが上手に歌っていました

◆中学2年による口頭発表

DSC05714 DSC05718

DSC05736 DSC05742

それぞれ3~4分の内容を発表しています。英語の暗唱はもちろん、しっかりと顔を上げて大きな声で発表しており、中には身振り手振りを加えて発表する姿も見られました。

みんな素晴らしい発表でした。

その中でも、特に素晴らしい発表をした生徒が4名(1位:1名、2位:2名、3位:2名)選ばれました 

また、審査員特別賞として、予備審査からの成長率が最も高かった生徒が1名選ばれました

DSC05749

最後に審査員を代表して本校の英語教員から講評がありました。

この取り組みが、中学生のみんなにとって、英語の勉強がさらに好きに&得意になるきっかけとなってくれたら嬉しいです?

2017/11/19

保護者・受験生対象入試説明会が行われました

平成29年11月18日(土)、午前中から高校の、午後から中学の入試説明会が行われました。

【高校】

校長先生からのご挨拶↓

DSC05806 DSC05809

募集部長からの学校概況と入試説明↓

DSC05836  

制服紹介↓

DSC05822

この後、各コース・選択に分かれての説明会や、個別相談が行われました。 

【中学】

 DSC05857  DSC05862

中学入試の方も、校長先生からのご挨拶、中学部長による学校概況説明、募集部長による入試説明、各クエストの個別相談、入試の個別相談などを行いました。

当日、雨が降っていたにもかかわらず、高校・中学入試説明会に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。

また、第2回高校入試説明会は、12月10日(日)9:30~(受付9:00~)行われます。(第2回で今年度最後となります。)

もし、どちらもご都合のつかない方は、入試直前個別相談会も数日にわたって予定しております(初日は12月2日(土)10:00~15:00、さらにくわしい日程はこちらをご覧ください。)

いずれも予約不要です。ぜひお越しくださいませ?

2017/11/18

美術科2年コース別体験in京都精華大学!

11月15日、京都精華大学にて2年生のコース別体験が行われました!
 
ビニール傘にカラーフィルムで模様をデザインしよう
京都精華大学の先生方にアドバイスを頂きながら貴重な授業を体験させて頂きました。
内容は、用意された4色のカラーフィルムを使いカッター等で自由に切り抜き傘へ装飾をしていきます。
幾何学的な模様だったり好きな模様だったり各自オリジナルの傘をデザインしていきます!
 
unnamed unnamed-2
 
個性的な傘が出来上がっていきます。
今度は3人や6人と自由に開いた傘同士を組み合わせてみます。
一つの作品を複数組み合わせるとまた新たな作品になりますね。
 
フィルムの模様は照明を落として下から光を当てると天井に映ったり、模様が重なったりしてとても綺麗です。
 
unnamed-1
 
今度は屋外に出て傘を組み合わせてみます。
自分でデザインした傘を持って日にかざしたり、楽しそうです。
外に出るとまた違う見え方がしますね。
 
unnamed-4  unnamed-3
 
最後に全員の傘を組み立ててみます。
集大成です。壮大に、とても華やかになりました!
 
 
無料食堂体験
お昼は食堂をお借りして定食、タコライス、ロコモコ丼…
精華大学はたくさんのメニューがあります。
美味しそうなご飯を自由に注文させて頂きとても賑わいました!!
 
 
在校生のお話
カートゥーンコースの在校生に貴重なお話を聞かせて頂きました。
大学の一日をどのように過ごすのか語って頂き、大学生活のイメージが付いたのではないでしょうか。
 
unnamed-5
 
美術科のコース別体験、自分の視野が広まったり将来のイメージが付いてきたり皆さんそれぞれ色んなビジョンが見えて来たのではないかと思います。
これからの進路に有意義な体験となりました!
 
 

2017/11/18

入試説明会(高校・中学)本日 開催いたします

本日(平成29年11月18日(土))本校にて、「保護者・受験生対象入試説明会」が行われます。

【高校】9:30~(受付9:00~)

【中学】13:30~(受付13:00~)

seika_n1

くわしいチラシは→こちら

特に中学の入試説明会は、今回で今年度最後です。ぜひお越しくださいませ?

2017/11/14

高校女子バスケット部 ウィンターカップ京都府予選 優勝!(ウィンターカップ2017出場決定)

平成29年11月5日(日)舞鶴文化公園体育館にて行われた「第37回京都府高等学校選手権大会 兼 第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会 京都府予選」において、本校の高校女子バスケット部が優勝(2年連続7回目)を果たし、ウィンターカップ2017への出場(7回目)を決定しました!!

20171110_0003 (2)

当日、応援にかけつけてくださったみなさま、誠にありがとうございました!

ウィンターカップ2017は12月23日(土・祝)より東京体育館にて行われます。部員一同、心を一つに練習に励んでいます。どうぞ引き続き温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします?

2017/11/13

中学バスケット部 京都市新人大会にてダブル優勝!!

平成29年11月3日(金・祝)横大路体育館にて行われた「平成29年度 京都市中学校バスケットボール新人大会決勝トーナメント」において、本校の男子中学バスケット部および女子中学バスケット部がダブル優勝を果たしました!!

●男子バスケット部 大会出場2回目にして初優勝!!

unnamed[1] (2)

●女子バスケット部 6年連続13回目!!

 unnamed[2]

授賞式の様子はこちらです↓

unnamed[2] (2)

最後になりましたが、当日応援にかけつけてくださったみなさま、誠にありがとうございました!

中学バスケット部員一同、次なる試合に向けて心を一つに練習に励んでいます。引き続き、どうぞ温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします?

 

2017/11/09

幼児教育選択3年 保育実習を行いました

幼児教育選択では、1年生からさまざまな保育実習を行い、

子どもたちとの交流を深めています。

特に3年生は実習数も多く、同じ週に2回、違う施設での保育実習が実施されることも・・・

今回は、3年生の保育園での実習をご紹介します!

テーマは「小学校受験で実施される実技項目を遊びにいかす」というもの。

生徒たちがまず夏休みの課題として、小学校受験の内容や実技試験についてレポートをまとめました。

その後、それをどう楽しく遊びとして構成するか考え、自分たちで保育内容を企画しました。

image001

縄跳びを使うときも園児1人ひとりの能力をよく観察しながら活動しました。

image002  image003

白熱する園児たちの応援!!

高校生は園児に「応援の人は座ってね。次の番の人が分からないからね」

 「あぶないからね」 と声をかけていました。

高校生は”教える” ”子どもの安全を守る” という立場にたち、活動する体験ができました。

 image004

途中で「あっちのチームがずるい」と泣き出す子もでましたが、

保育士さんから、子どもたちの”勝負に対する思い”や

保育施設で体育用具(平均台・マットなど)の扱い方、安全面への難しさなどをお伺いできました。

さらにレベルアップした保育実習ができるよう、今後の授業で課題追求していきたいと思います!

 

 

2017/11/06

第2回 選抜作品展

11月3日(金・祝)、4日(土)の二日間、学校法人二本松学院「京都伝統工芸館」で開催しました《第2回選抜作品展》が無事終了しました!

たくさんの方々にご来場いただき、盛大な展覧会になりました。ありがとうございました!
今回で2回目になる選抜展ですので、前にも増して力の入った作品をお届けできたかと思います。

美術進学コース、美術科の在校生は、このような学校外の方に作品を見ていただく機会は本当に貴重ですので、様々な意見や感想をいただき、ありがたく思っています。
今後の作品制作の糧にしていきたいと思います。

これからも、各コース・科内で切磋琢磨し、より一層作品のレベルアップに努めていきたいと思いますので、楽しみにしていてください!!

unnamed2

unnamed-34

また、最終日の4日には中学生対象【第6回 絵画・イラストコンクール】の受賞者の方々を招き、表彰式が行われました!
保護者の方も大勢ご来場頂きました。ありがとうございました。

unnamed-22

IMG_00231

 

では、以前予告していた【第6回 絵画・イラストコンクール】受賞作品をアップしたいと思います。

入賞作品をご覧下さい!

【イラスト部門】     応募総数135点

最優秀賞 (1名)  

1E2A2204
東城陽中学校   3年   井上 凜     

 

優秀賞 (4名)

1E2A2205
芝谷中学校     3年   夏見 奏香

1E2A2206
神川中学校     3年   山添 早紀

1E2A2207
京都精華学園中学校    3年   有賀 美咲

1E2A2208
京都精華学園中学校   3年   藤原 実穂

 

佳 作 (12名)

1E2A2209
阿武山中学校   3年   東 彩倉

1E2A2210
阿武山中学校   3年   渡辺 愛美梨

1E2A2211
瀬田北中学校   3年   池乗 音花

1E2A2212
小栗栖中学校   3年   前田 瑳月

1E2A2213
安祥寺中学校   3年   中村 有那

1E2A2214
花山中学校    1年   海老名 里歩

1E2A2215
富雄南中学校   1年   西田 祐子

1E2A2216
高槻第三中学校  2年   玉邑 百優        

1E2A2217
大山崎中学校   3年   小山 結衣

1E2A2218
上京中学校    3年   的場 草生

1E2A2219
平田中学校    3年   神谷 和

1E2A2220
南宇治中学校   2年   山邊 百華

 

 

【絵画部門】     応募総数49点

最優秀賞 (1名)

1E2A2221
打出中学校    2年   田中 志帆

 

優秀賞 (2名)

1E2A2222
梅津中学校     2年   石谷 翔

1E2A2223
精華南中学校    3年   濱田 美咲

 

佳 作 (4名)

1E2A2224
梅津中学校       2年   岩永 武蔵

1E2A2226
梅津中学校       1年   田淵 元

1E2A2227
精華南中学校      2年   中嶋 結生

1E2A2228
洛北高等学校附属中学校 2年   眞下 唱子                      

2017/11/03

アジアカップで銀メダル!高橋選手が大健闘!

平成29年10月22日~28日、インド・バンガロールにて開催された「FIBA U16女子Asian選手権大会2017」において、本校のバスケットボール部に所属している高校1年生の高橋未来さんが、日本代表として選ばれ、スタートメンバーとして活躍

主力選手の1人としてチームに貢献しました!

H29.10.28.japan

(以下、JBAホームページを参照。)

大会6日目の10月28日、ラストゲームとなる決勝戦は、全勝の女子U16日本代表チーム(FIBAランキング11位)と、同じく全勝で勝ち上がってきた世界屈指の強豪・オーストラリア(同7位)との対戦でした。

序盤、日本が二桁以上のリードを奪って試合を進めますが、後半に入ると、日本は得点が伸び悩み、オーストラリアに追いつかれます。最終ピリオドの残り5分を切り、最大となる6点ビハインドを追う日本。残り42.8秒、#9 高橋 未来選手の3Pシュートで1点差に迫りましたが、あと1歩及ばず銀メダル3Pシュートで1点差に詰め寄りました!しかし最後のシュートを決められず、惜しくもタイムアップ。60-61の1点差で惜しくも敗れ、今大会は準優勝となりました。

H29.10.28.takahashi3

 H29.10.28.JBA2

日本代表は無事に帰国したとのこと!

H29.10.30.JBA4

高橋さん、お疲れさまでした?

2017/11/02

入試説明会のお知らせ

平成29年11月、本校の入試説明会(保護者・受験生対象)を開催いたします。

詳しい日程はこちらです↓

◆11月18日(土)
【高校】9:30 ~(受付9:00)

【中学】13:30 ~(受付13:00~)

◆12月10日(日)
【高校】9:30 ~(受付9:00)
 
H29.11.入試説明会
 
詳しいチラシのPDFはこちら
 
いずれも本校にて開催、予約不要です。ぜひお越しくださいませ?

2017/11/02

本校の卒業生が「なでしこリーグ(2部)」で活躍中!

平成29年10月、なでしこリーグ2部の新人賞に、本校卒業生の谷口木乃実さんが選ばれました。(詳しくはこちら?)

また、現在行われている皇后杯のポスターにも掲載されています

2017.皇后杯

卒業生の活躍を、応援しています?