2023/06/26
中学3年 留学生との交流会
中学3年生では、今までHRで「自分たちで計画してイベントを実践する」ことを数回行ってきました。
今回のテーマは留学生との交流会です。
近くの外国語専門学校に通う、留学生のみなさんにお越しいただき、インタビューとレクリエーションをしました。
まずは留学生の皆さんのお名前を教えていただきます。とても緊張した様子…。
その後、グループに分かれてのインタビューです。
「日本に来た理由は?」「日本食で好きなものは?」などいろいろなお話を伺いました。
伝わりにくい時は、留学生の方々はスマホで検索して見せてくださったり、
中学生も身振り手振りで伝えあいました。
次は場所をかえて、グループに分かれてのレクリエーション!
「だるまさんがころんだ」「椅子取りゲーム」「絵しりとり」などをしました。
短い時間でしたが、生徒も留学生のみなさんも笑顔になり、
最後、お別れの時にはみんなで校門までお見送りして、手を最後まで振っていました。
生徒たちの感想を見ていると、初めて会った自分たちにたくさん話してくれたこと、
一緒に遊びを楽しんでくれたこと、そういった一つ一つのことが嬉しかったようです。
自分たちが心を開くからこそ、相手も心を開いてくれるということを実感できる、よい機会となりました。