中学生日誌blog

2014/06/30

エキスパート・サイエンス 京都市動物園に行って来ました!

平成26年6月20日(金)、エキスパートクエストとサイエンスクエストは、京都市動物園に行きました 😛

 

園内を案内してくださったのは、獣医師の伊藤先生。

動物のからだのつくりや生態について、わかりやすく丁寧に教えていただきました。

 

生徒「わぁ!あの おサルさん、はしご登るのめっちゃ上手い 😯 」

生徒「ほんまやー :-D」

先生「飼育員になったら、全部のサルの見分けがつかないといけないんだよ」

生徒「え~! 😯 」「ぜんぜんわからんー 😯 」

などなど、にぎやかに進んでいきます。

こちらは、キリンのおうち↓

なんと、中に入れていただくことができました 😀

 

キリンがすぐ近くまで来てくれて、みんな驚きと感激でいっぱい!

…と思っていたら、シマウマも登場!!

 

「わぁ~!!! 😆 」

ユニークな表情を見せてくれるシマウマに、みんな大喜びです 😀

そして、動物を間近に見ながらいろいろなことを教えていただきました。

たとえば、キリンとシマウマの足の指、それぞれ何本でしょうか??

正解は↓

 

 

キリンは2本、シマウマは1本!

ほ乳類の中で、キリンのように指が偶数本の動物が偶蹄類(ぐうているい)、シマウマのように指が奇数本の動物が奇蹄類(きているい)と分類されています。

偶蹄類は種類が多くて、イノシシ、カバ、ラクダ、シカ、キリン、ウシなどがいるそうですが、奇蹄類は少なくてウマ、バク、サイだけだそうです。

ちなみに、このシマウマのたった1本の指は、何指か?それは、「中指」。もっとも長い指が退化せずに残ったんですね 😮

そんな、話しを聞いているうちに、中学1年生の生徒がつぶやきます。。

生徒「シマウマ…関節、逆じゃないですか??」

そう!たしかに、そう見えるんです 😯

でもそれはちょっと勘違い。じつは見ているところが違います。

わたしたちがヒザだと思っているところは、実はカカト!

つまり、シマウマの足はものすごく長くて、写真に写っている上の棒にかかっているところが「カカト」なんです!

生徒A「えー 😯 」

生徒B「え、じゃあ、あの上のところがヒザ!?」

生徒C「え、そうやで。知らなかったん??」

などなど、反応はさまざま(笑)

いろんなことが、実物を目の前にするとよくわかりますね 😀

…つづいて…

バクです 😮

 

枕の下にバクの絵や写真を入れておくと、悪夢を食べてくれるというお話しのある「バク」です。

バクの生態をうかがっていると、ちょうどバク担当の飼育員さんが来てくださり、

「いまから、エサあげるので、ちょっと待ってくださいね 😀 」

と、エサをあげるところを見せてくださいました。

 

「めっちゃかわいい~ 😀 」

そしてなんとさらに、ゾウも!

しかもこの子は、何と16種類の号令を聞き分けることができるという特技があります!

「エサ持って」

「歩いて」

「止まって」「ハナ下げて」

「ハナ上げて!」

「「「おお~ 😯 !!!」」」

すごい、すごすぎる!

みんな大感動のエサやりタイムでした。

しかし、これはただ「芸」というのでは無いということ。動物園の中で起こる事故で多いのがゾウの飼育に関するもの。ゾウは大きくて体重も重いので、何か起こったときには大変。

なので、事故を未然に防ぐためにも、飼育員さんとのコミュニケーションが大切。

「へぇー 😯 」

初めて知ることがとてもとても多い、動物園見学でした。

そして、現在動物園内の工事のため、骨格標本などを移して保管している元白川小学校へ移動。

たくさんの動物の骨格標本が展示されていました。

 

そして、今日実際に目の前にいながらお話しを聞いた「キリン」の全身の骨格標本を、一部屋使って並べていきます!

 

こうかなぁ?こことここくっつきそう??

  

みんな一生懸命 😀

 

お!身体ができあがってきました!! 

ん?!何してるの??

「見てくださいー!私の背より、キリンの首の方が長いですー!」

おーーーーー。すごい。何も言わなくても率先して動くこの姿勢。さすが、3年生。

…と思っていたら、…んん?

あなたは何してるの??

 

「キリンとにらめっこしてます!」

 

…………………うん、そのキリン、目、無いけどね!

思い思いに楽しんみながら学んでいるようで、 何よりです(笑)

さぁ、そんなことをしている間に、かなり細部まで出来上がってきました。

こちらは、指の骨!

ヒトの手とキリンの手の大きさを比較!やっぱり大きい!

そして、ついに完成~~~~!

「「「「「わーい 😀 」」」」」 

…で、やっぱり寝るのね(苦笑)

平面に並べた骨格標本は、生徒3人の背より大きなサイズ!すごい!

がんばって並べた記念に、ハイ チーズ!!

とても充実した経験ができました!

 

最後になりましたが、お忙しい中ご指導いただいた伊藤先生をはじめ、京都市動物園のみなさま、まことにありがとうございました 😀