中学生日誌blog

2017/06/20

体育祭が行われました

平成29年6月14日(水)、晴天に恵まれる中、体育祭が行われました!

DSC00030 DSC00047

校長先生からのお言葉です。

「昨年度は、あいにくの雨で3度中止(3度目は、途中からの雨で午前のみの実施)。本年度も、本来予定していた6月7日(水)は大雨が降り、4度目の中止。

本日は、念願叶っての晴天。5度目の機会でようやく実行できたことを心から喜んでいます。ケガや熱中症などには十分に注意しながらも精いっぱい力を尽くして欲しいと思います。」と、選手たちへの激励の言葉が贈られました。

DSC00052  DSC00056

生徒会長より、開会の挨拶。

DSC00061  DSC00062

力一杯の選手宣誓?

DSC00066  DSC00080

全員で準備体操。そして、いよいよ競技開始!

DSC00313  DSC00332

DSC00436  DSC00460

DSC00492  DSC00493

DSC00510 DSC00648   DSC00672  DSC00737

DSC00776  DSC00811

競技する側も、応援する側も、一生懸命がんばりました?

DSC00824  DSC00825

体育委員長より、成績発表。

DSC00828 DSC00834

DSC00840  DSC00845

校長先生より、表彰していただき、みんなとても誇らしげでした?

ところで、こちらは、今回の影の立役者。裏方で一生懸命がんばってくれた体育系クラブの生徒たちです。
ライン引きや、道具運び、テントの設営など、すべての面でがんばってくれました。体育祭がより充実したものとなったのは、みんなの頑張りのおかげです。本当にありがとう!

DSC00173 DSC00442

DSC00174

とても充実した体育祭でした

2017/06/19

中1 非行防止教室がありました

平成29年6月16日(木)、川端警察署の方に来ていただき、非行防止教室が行われました。

DSC00854 DSC00868 

「思い込みで判断していないか」という問いかけから始まり、近年話題になっているJKビジネスなどのことまで、幅広く教えていただきました。

その中で、「いじめ」に直面したときどのように行動すべきか、もし他人に暴力をふるわれたらどのように対応すればよいか…など、具体的に問いかけてもらうことで、自分の取るべき行動を改めて考える良い機会となりました。

 

 

 

2017/06/12

はんが甲子園の功績が《YOUTH TIME JAPAN》に取り上げられました!

以前にも部活動日誌ブログで紹介した、美術部によるはんが甲子園の
【中小企業庁長官賞】の作品が、TAKE FREEの《YOUTH TIME JAPAN》に
特集を組まれ、取り上げられました。

unnamed-123  unnamed-12

2017/06/06

中1 総合学習で「手話」を学びました

平成29年5月~6月、中学1年生の総合学習で、専門の講師の先生方に来ていただき「手話」を学びました。

DSC08605

「口で話す」という方法以外に、どのような方法で意思を伝えることができるのか?

身振り(ジェスチャー)、メモ書き、空書き、指文字…いろいろな方法があります。

自分の意思を人に伝える、他の人の意思を受け取るというのは、意外と大変なことです。

「トイレはどこにありますか?」

この一言だけとっても、お互いが理解できないととても困ります…。

先生のお話しを真剣に聞き入る生徒一同。そして、少しずつ実践に入ります。

 DSC03582

これはゲーム形式で取り組んでいるところ…。
2人1組になって、決められたお題を何とかして相手に伝えます。
そして相手がきちんと読み取ってくれたかを、黒板に書いて確かめます。
「えんぴつを3本貸してください。」
「わたしは、バスケットボールは苦手ですが、水泳は得意です。」
などなど…。

生徒の中には、小学校の時に少し学んでいる子もおり、その知識や身振り手振りを合わせて何とか相手に伝えようと励んでいました。

また、伝えられる方も読み取ろうと懸命にがんばっていました。

そして、内容は少しずつ難しくなり、自分の苗字を手話で表す取り組みに…。

DSC08633 

2人1組になって、自己紹介をし合います。

DSC08776

「こんにちは。わたしの名前は○○です。あなたの名前は何ですか?」
「わたしの名前は△△です。」
「「よろしくお願いします」」

たどたどしいですが、伝えよう&読み取ろうとする思いが大切です。
上手にできると、まわりで囲んでいる一同から手話で拍手が送られました?

手話の授業は、2学期も引き続き行います。

このような授業を通じて、生徒たちの興味や見識の範囲が広がり、社会に貢献できる大人に成長してくれることを期待します。

2017/06/03

高校 女子バスケットボール部インターハイ京都府予選 優勝!

平成29年6月3日(土)、「平成29年度全国高校総体(インターハイ)
第70回全国高等学校総合体育大会京都府予選 兼 第64回近畿高等学校バスケットボール大会京都府予選」において、紫野高等学校との決勝が、ハンナリーズアリーナにて行われました。

激戦の末、本校は74対61で勝利し、見事に優勝を果たしました!

2年連続12回目の優勝です!

DSC08793  DSC08808

DSC08915  DSC08952

DSC09056  DSC09061

DSC09101  DSC09126

DSC09333  DSC09352

DSC09392  DSC09582

DSC09585

試合の様子は、本日(6月3日(土))19時より、KBS京都にて放送されます。

ぜひご覧ください?

また、試合会場まで応援にかけつけてくださったみなさま、本当にありがとうございました!

今後とも、あたたかいご声援をよろしくお願いいたします

2017/06/02

全校集会がありました

平成29年6月1日(木)、全校集会が行われました。

校長先生からは「竹」にまつわるいろいろなお話がありました。

DSC08555  DSC08562

根から先まで多岐にわたる利用のできる竹…。
かつては工事現場の足場に使われ、また現在お弁当箱として利用される一面も…。
「雨後の筍」、「破竹の勢い」、「竹を割ったような性格」…などの言葉も有名です。

そんな「竹」ですが、なぜ竹はあんなにもしなやかで強いのか?

それはしっかりとした「節」があるからです。

「節」の大切さは、人間も同じです。中学校生活の節目、高校生活の節目…そういった節目節目を大切に生きている人は、しっかりとした強い人になることができます。

この京都精華学園のみなさんには、そういった「節目」を大切に、日々がんばってもらいたい!

…校長先生からのお話を、生徒一同、真剣に聞いていました。

DSC08567  DSC08572

また、今年も教育実習が始まり、今年度来られた先生から挨拶がありました。はきはきと明るく元気な声は、若々しいエネルギーがあふれていました

DSC08576  DSC08579

DSC08587

そして、校長先生から、活躍する生徒のみなさんへの表彰が行われました。

新年度が始まって早2か月、ますます活気があふれています(^-^)/

2017/06/02

高校 男子&女子バスケットボール部 下級の部 ブロック優勝

平成29年5月20日(土)、南丹高等学校で行われた「平成29年度京都府高等学校総合体育大会市部大会 下級の部」において、本校の男子バスケットボール部はJブロックで、女子バスケットボール部はbブロックで、見事に優勝を果たしました!

P1070202

 

P1070203

両クラブは、6月1日に行われた全校集会で校長先生から表彰され、全校生徒から温かい拍手をもらいました?

DSC08577

DSC08579

DSC08584

応援くださったみなさま、ありがとうございました!

部員一同、今後の試合に向けて日々の練習に励んでいます。

温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします?