高校生日誌blog

2024/10/08

美術科のデザイン・映像領域でギャラリー鑑賞に行ってきました!

高校3年生のデザイン・映像領域では、
古今烏丸にある京都dddギャラリーで「立平面社〜手と脳のあそびの不思議〜」展の鑑賞に行ってきました!

広島を拠点に活動するグラフィックデザイナー松井桂三さんが音頭を取って結集した[ 立平面社 ]の鑑賞に行きました。

彼らは広島に根を張り、地域から世界へ発信するデザイン思考とアート思考が共存共栄するクリエイティブ集団です。

紙を使った動く立体作品、視点を変えて遊ぶ錯視立体、紙とコラボしたアートサイエンス作品など、実験的な作品に大いに感化されました。

今回もギャラリースタッフの方から、詳細を聞くことができ、より深い理解を得ることが出来ました。