高校生日誌blog

2020/08/31

美術科3年 模写

本日の美術科3年生は、模写をしています。

模写の対象は浮世絵、有名な画家の絵画作品、少女漫画の巨匠の作品など、

各自で異なります。

今まで学んだ様々な技法を駆使し、作品の特性をつかみ、筆を動かしていました。

完成が楽しみです!!

  

    

 

 

 

2020/08/30

進学Bコース2年 総合~論文作成~

進学Bコース2年 総合の時間は論文作成を行っています。

各自、興味のある内容について調べ、アンケートをとったり

先行研究がないかをネット検索したりと作業をすすめています。

論文内容は天気予報についてや効果的なストレッチ方法についてなど、

多岐にわたります。

睡眠について調査を進めている生徒は、情報をあつめるためのアンケートを作成していました。

完成まであともう一歩です!! 

  

2020/08/28

中学授業の様子 ~英語・家庭科~

本日の中1家庭科・中3英語の様子を紹介します!

中学1年生の家庭科では、五大栄養素について学習が始まりました。

今日は五大栄養素の特徴をまとめていくためのシートづくりをしました。

「身長を伸ばしたい」「お肌をツヤツヤにしたい」「風邪をひかないために」

など、生徒が特に知りたいことは各自で異なります。

栄養全体のことを学びつつも、”自分が知りたいこと”にアプローチできるよう、準備をしました。

  

中学3年生の英語では、関係代名詞について学習しました。

課題文について各自で考えたり辞書で調べ、生徒同士でも確認していました。

生徒同士で学び合うことで、わからないところを取りこぼすことなく自分で意識することができます。

   

その後、教員が解説しながら学びを深めていきました。

2020/08/27

遊学コース3年 専攻研究 ~ビジネスアイディア甲子園~

遊学コース3年生では、現在、全国高等学校ビジネスアイディア甲子園にむけ企画を考えています。

人手不足に悩む産業に興味をもってもらうアイデアや、

生徒たちが学校生活で感じた「こんなものがあれば便利!」というアイデアなどがありました。

 

このコンテストは、商品企画でも、

イベント企画のようなものでもよいとテーマが幅広く、

テーマ設定に悩んでいる生徒もおり、仲間や教員と相談していました。

一方でアイデアがひらめいた生徒は、ipadを使って似たような商品がないか検索をしたり、

そこから何か改善案がないか考えていました。

     

どんなアイデアが出そろうか楽しみです♪

2020/08/26

高校3年 科学と人間生活 ~線香花火~

月曜日から2学期が始まり、今週いっぱいは短縮授業を実施しています。

本日、高校3年生の科学と人間生活の授業では実験を行いました。

線香花火を各自で作りながら、化学反応を学びます。

私たちの身近な生活が化学反応であふれていることに改めて気づく機会になりました!

    

   

写真ではわかりにくいですが、きれいに火花が散って線香花火が完成した班もありました!

2020/08/25

美術科3年 「素描」の授業

本日、美術科3年生は「素描」の授業が行われました。

ティッシュ箱とビール瓶、テニスボールをモチーフにデッサンをしています。

モチーフはそれぞれ直線・曲線とデザインも異なり、

さらに紙・瓶・ボールと質感も異なります。

これを鉛筆だけで表現するためには、高い技術力が必要です。

教員からもどうやってモチーフをとらえて描くか説明がありました。

みんなは真剣に手を動かし、教室内は張り詰めた空気でした!

 

 

2020/08/24

2学期始業式・中学クエスト活動のご紹介

本日より2学期がスタートしました。

1限目に校内放送を使って、校長先生のご挨拶がありました。

2限目以降は短縮授業が行われ、中学ではクエスト活動もありました。

 

まずはアカデミッククエストからご紹介!

日常生活の困りごとやトラブルを人の心理にはたらきかけて

思わず解決してしまうという「仕掛け学」について学びました。

トラブル解決を色々な視点から考えるきっかけになりました!!

カルチャークエストでは「有名コーヒーチェーンの店舗デザインを考えよう」

の仕上げをしました。

地域活性につながるように地域の特産品や立地をいかして、

思わず行きたい!写真を撮りたい!と思ってもらえるデザインをテーマにしました。

  

 

プレゼンシートと共にできあがった作品は展示しました♪

2020/08/22

夏期デッサン特別講習会を開催しました

 本日、夏期デッサン特別講習会を開催しました。

多くの方にご予約いただき

感染予防対策のため、2部屋に分かれて実施しました。

 

まずは美術教員からモチーフの見方、陰影のつけ方など

基本的な説明がありました。

中学生の皆さんはとても真剣に話を聞いてくれました!

その後、今回のモチーフである植木鉢をよく観察しながら、

各自デッサンをスタートしました。

デッサン中は美術教員が巡回しながら、アドバイスをしました!

 

10月にもデッサン実技講習会が開催されますので、

興味がある方は、ぜひそちらもご参加下さい♪

 

2020/08/21

来週から2学期が始まります!

まだまだ暑い日が続いていますが、来週から2学期が始まります。

夏休み期間、例年なら大会やコンテスト、進路に向けて、

生徒たちの熱い、大きな声が響き渡っていましたが、

今年は感染症・熱中症の対策をしながら、いつもとは違う夏を過ごしています。

それでも生徒たちは、目の前の目標にむけて一歩ずつ着実に進んでいます。

進路にむけても教員と復習したり、志望理由書を書いたりしています。

  

フロアでは明日のデッサン講習会に向けて、美術科の生徒作品が展示されました。

勉強していた生徒たちも一時、晴れやかな気持ちになったのではないでしょうか。

 

2020/08/19

理科 課題レポートを表彰しました!

休校期間中の課題に理科の自由研究レポートがありました。

各自でテーマを決めて、インターネットなどを使って調べまとめるものです。

 

やはりコロナウイルスに関するものが多かったのですが、

同じテーマでも「ワクチンを作る方法」や「ウイルスとは何か」、

「どうやって感染症にかかるのか」など生徒によってアプローチが違い、

とてもおもしろい内容になっていました。

またイラストを丁寧に描き、誰がみても分かりやすく表現しているものもありました。

通常授業が開始してから生徒投票をしたり、理科教員が各賞を決定しました。

選ばれた自由研究レポートは、

2学期の始業式に間に合うよう中学教員室前に掲示されています!

他学年のレポートを見られることで生徒にとって学習への大きな刺激になります!

 

 

 

 

2020/08/18

パティシエ選択 ~クッキーBOX~

1学期終わりの授業の様子です!

パティシエ選択では、さまざまなクッキーを作りますが、

今回はそのクッキーを箱に詰めてクッキーボックスを作りました。

クッキーはセイカリー(お店)でも人気の

スノーボール・紅茶クッキー・サブレを入れました。

   

最近はこの見た目が華やかで”インスタ映えする”ことから

洋菓子店のクッキーボックスが雑誌などでも紹介されています。

生徒たちも見た目のバランスを考えてケースに入れていました!!

   

 

2020/08/13

中学2年 社会科 ~中国の歴史(予習)~

夏休み期間ですので、8月当初の短縮授業期間の様子をご紹介します!!

中学2年生の社会では、2学期の学習にむけて予習の時間となりました。

アニメ鑑賞をして中国の歴史に対してのイメージを深めました。

人物の相関関係やさまざまな社会背景を知ることで、

より深く学びとることができます!!

生徒たちも真剣に鑑賞していました。

 

2020/08/12

自習室で頑張っています!!

毎日、本当に暑い日が続いています。

高校3年生は進路実現に向け、夏休み期間も自習室で勉強したり、

フロアで教員と相談しながら自己PRや小論文を書いたりと日々頑張っています。

今年は新しい大学入試となるだけでなく、

コロナウイルスの影響で大学の説明会が延期になったり、

オンラインになったりと不安もたくさんありますが、

ただ生徒たちは目の前のすべきことに向かい合って、

一生懸命取り組んでいます。その姿がとても頼もしいです!

2020/08/10

空手道部の活動 ~高3最後の夏~

空手道部は今年から中学生も活動を始め、活気に満ちあふれています。

ただ他のクラブ活動と同様、様々な試合が中止となり、

その中で生徒たちは日々、自分と向き合い地道に練習を重ねていました。

 

昨日は、高校2年生が ”3年生のために今できることは何か”を考え、

中心となって校内大会を実施することになりました。

午前は「型」、午後は「組み手」の大会です。

  

 

やはり3年生はひとつひとつの型に迫力があり、

静かな会場に手足の動く音が響き、はりつめた空気感で包まれていました。

3年生にとって特別な夏・・・。

少しでも記憶に残る時間になればという他の学年の想いもあふれる大会でした。

2020/08/09

美術科3年 デザイン演習

1学期の終わりころから、美術科3年のデザイン演習では、

選抜作品展にむけ作品作りをしていました。

3年間で学んだ様々な技法を取り入れ、より自分らしい表現ができるように

パソコンでデザイン資料を調べたり、デザイン案を考えたり、

早い生徒は制作にとりかかり始めていました。

出来上がりが楽しみです!!

 

 

2020/08/07

デジタルパンフレットを公開しました

新しいパンフレット(中学・高校)が完成しました!

8月2日のオープンキャンパスでお渡しする予定でしたが、

残念ながら中止になってしまい、

皆様にお届けできない状態でした。

また今後のイベントでもお渡ししていきますが、

まずはデジタルパンフレットでSEIKAを感じて下さい

くわしくはこちら

 

 

2020/08/07

パティシエ選択 ~チョコパウンドケーキづくり~

8月当初のパティシエ選択3年生は、

チョコパウンドケーキを1人1本ずつ作りました!

3年生ともなると手際よく作業し、

短縮授業の中でもきちんと仕上げていました。

授業の終盤には、セイカリーで販売するクッキーの準備もしていました。

3年間積み上げてきた技術は、確かな成果として表れています!

 

2020/08/06

アカデミッククエスト 鴨川で生態調査を行いました

令和2年7月~8月、中学のアカデミッククエストでは鴨川で生態調査を行いました。

      

川に入り、草むらの近くや、川底の石の裏など、さまざまな箇所に棲んでいる水生(すいせい)生物を探しました。

ヤゴ、カゲロウの幼虫、カワゲラの幼虫などの水生昆虫が多かったですが、

魚やエビ、貝、プラナリアを見つけた生徒もおり、夢中になって探し回っていました。 

理科室に戻ってからは、生物の仕分けをし、ルーペや虫眼鏡、双眼実体顕微鏡などで観察しました。

ふだんなかなか見ることができない生物の姿を興味津々で観察していました。

また、教室に戻ってからはカワゲラという水生昆虫について学びました。

カワゲラは、脇や脚の下に呼吸をするところがあり、

流れの止まった環境や水が汚れている環境では呼吸ができなくなり、

酸素を十分に取り込むことができないとそのまま衰弱していまいます…。

川の水の状況やきれいさによって、生きることのできる生物・できない生物がいることを改めて知りました。

生態系、環境の保全を意識することの大切さをあらためて感じた取り組みでした?

 

2020/08/05

9月にオープンキャンパスを開催します

8月2日に予定しておりましたオープンキャンパスは、

新型コロナウイルス感染症の京都市内の急激な感染拡大を受け、

残念ながら中止といたしました。

ご予定いただいていた皆様には、急な決定で大変ご迷惑をおかけいたしました。

多くのご予約をいただいておりましたので、

ご参加いただきやすいよう日程を増やしてオープンキャンパスを実施いたします。

まずは本日より、9月19日(土)と9月27日(日)の予約を開始いたします。

10月18日(日)につきましては9月中旬より予約開始を予定しております。

 

また感染拡大へのさらなる警戒対策として、各回の定員をさらに減らしておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

教職員一同、お待ちしております。

くわしくは こちら をご覧ください。

 

 

2020/08/04

第2期 クラブ体験会を開催します

7月の第1期に引き続き、9月19日(土)~21日(火・祝)に第2期クラブ体験会を開催します。

対象クラブは、空手道部(中・高校)/男子サッカー部(中・高校)/

男子バスケットボール部(高校)/吹奏楽部(高校)/

硬式野球部(高校)

となり、クラブによって日時が異なります。

予約制となっておりますので、本校HPよりお申込み下さい。

なお、野球部に関しては同意書が必要となりますので、あわせてご確認下さい。

皆様のご参加をお待ちしております!!

★クラブ体験については こちら

★野球部クラブ体験については こちら