最新ニュースblog

2019/11/26

幼教・子育て支援イベントを実施しました

幼児教育選択では、毎年、秋に子育て支援イベントを実施しています。

今年度は『がっこうごっこで遊ぼう』

と題して、乳幼児親子さん向けに学校をモチーフにしたブース遊びを展開しました。

ブースの計画や運営は1・2年生で行い、

3年生の参加者は、受付業務を中心に

臨機応変にその場、その場で対応しながらイベントの運営が円滑に進むよう活動しています。

 

遊びブースは、給食メニューの模型を自分で器にのせて、やりとりを楽しんだり、

紙で作った虫をたくさんとって、手作りの虫かごケースに入れる遊びだったりと

生徒たちの工夫が満載です♪

 

参加してくれた子どもたちが楽しく、何度も遊んでくれる様子だけでなく、

自分たちが想定した遊び方でなかったり、

子どもの興味が違ったり・・・という事も、とても勉強になります。

来年度もよりパワーアップして、実施したいと思います!

 

 

2019/11/23

第2回 デッサン実技講習会を開催しました

本日、第2回デッサン実技講習会を開催しました。

前回と同様、今回も多くの方にご参加いただけました。

 

今回もモチーフの見方や濃淡の付け方など

美術教員が解説し、早速各自でデッサンを始めました。

昼食をはさんでの長時間にも関わらず、

参加された皆さんは、集中力を途切れさせず

もくもくと鉛筆を動かして、モチーフと向き合っていました。

 

デッサン終了後には数チームに分け、

美術教員より合評をそれぞれ行いました。

  

デッサン実技講習会は今回で終了となります。

本校の入試イベントも残すところ

12月7日(土)の入試説明会のみとなりました。

ぜひみなさんご参加下さい!お待ちしております。

くわしくは こちら

2019/11/22

高校写真部 × 中学家庭科部 コラボしました!

高校写真部が食品を使った撮影会をするということで、

調理室で活動を始めました。

先にクラブ活動を始めていた中学家庭科部は、

本日のメニューのチョコパイを作りながらも気になってチラチラ見ています。

 

「すごい!」と本格的な撮影機材にも驚いていました。

一方、撮影を始めた写真部の高校生もおいしそうな香りに

少し惹かれているような・・・

 

そこで、大量に作ったミニチョコパイを写真部のみんなに撮影してもらおう!

と家庭科部顧問が提案し、部長が緊張しながらも高校生に話しかけに行きました。

すると快く引き受けてくれ、配置も考え撮影をしてくれました。

もちろん、撮影の後にチョコパイは写真部におすそ分けしました。

    

写真部の撮影は、コーヒーをあたためて湯気を出したり、

食品に関わるお皿や調理器具を共に配置したりと

細かな所までこだわって撮影をしました。

すぐにパソコンで画像を確認して、微調整を繰り返しました。

 

撮影も終盤になったころ、家庭科部も終了し、

高校生から「さっきのチョコパイのお礼。どうぞ。」

と撮影で使ったものをもらいました。

小さなコラボでしたが、心あたたまるやり取りがありました。

どんな作品になったかとても楽しみです。

 

 

2019/11/20

美術科-デザイン・映像領域3年-校外学習

11月19日(火)、美術科 デザイン・映像領域の3年生が国立民族学博物館に行ってきました!

国立民族学博物館は、文化人類学や民俗学の研究活動と成果を公開している展示場ですが、世界中の衣食住に関わる生活用具や文化的な資料は、一言では言い表せない、強烈な魅力を持ったものでした。

当初は〈ビジュアル・プロダクト・ファッション〉デザインの視点から観察し、学習してほしいと考えていましたが、それだけに留まらず、様々な視点からの学びになったかと思います。

 

 

特別展では「驚異と怪異 -想像界の生きものたち-」という展示をしていましたが、そちらもかなりの見応えがあり、全部で3時間半の鑑賞時間を設けていましたが、到底全てを鑑賞することは叶わず、途中で切り上げて帰校することになりました。

 

完成されたデザイン物ばかりでなく、様々な魅力あるものに触れることによって感性が研がれていくということに改めて気付かされた校外学習となりました。

直接的ではなくとも、この経験を卒業作品に生かしてほしいと思います。

2019/11/19

保護者・受験生対象入試説明会を開催しました

先週末、本校にて入試説明会を開催しました。

中学校は第2回目、高校は第1回目の説明会となり、

多くの方にご参加いただきました。

学校長の挨拶にはじまり、

入試担当者より入試の詳細を説明しました。

またその後は、各コース・選択の説明会が実施されました。

 

受験生のみなさんは、志望校を決める大切な時期となってきました。

ぜひ今年度最後の入試イベントにも、ぜひご参加下さい!

くわしくはこちら

 

2019/11/15

2年コース別取り組み【看護・医療系】

看護・医療系選択の2年生コース別取り組みは、病院体験に行ってきました。

看護師の体験や見学だけでなく、理学療法士・作業療法士や放射線技師、

薬剤師など病院での色々な職種について学んできました。

看護体験には何度か参加したことがありますが、

今回の体験では色々なことを知ることができ、有意義な一日となりました。

この体験を通して、将来についてしっかりと考えていきたいです。

実習内容は・・・

 

放射線技師体験では、CT・MRI・X線検査などの違いなどを教えていただき、その場で野菜の撮影をして映像の違いについても教えていただきました。

 

  

バイタルサインの測定や車いす・ストレッチャー・シーツ交換体験など 

  

手浴・足浴体験だけでなく患者さんの移動のお手伝いもさせていただきました。

貴重な体験をした一日でした。

 

明日の入試説明会では、看護・医療系選択をはじめ、

本校の様々なコース・選択の説明も聞いていただけます!!

予約不要ですので、ぜひお越しください。

2019/11/13

カルチャークエスト 大原散策しました

今回のカルチャークエストでは、大原にある寂光院周辺に行き、

京都観光ポスター”作成のための撮影会をしました。

秋になれば、京都を紹介するあの有名なポスターが

あちこちに掲示されています。

そこでカルチャークエストでも大原を舞台に

広告作りをすることにしました。

また観光地を散策することは、行動のしかたや撮影のマナーを学ぶ機会にもなります。

昼前に降っていた雨もやみ、澄み切った空気感や懐かしい町並み、

少し色づき始めた紅葉は、どこを切りとっても絵になりました。

  

今回の撮影で作成する広告は、

今後、校外の方々と交流する機会に投票してもらい、広告大賞を決定する予定です!

 

 

2019/11/11

2年コース別取り組み【幼児教育選択】

2年生のコース別取り組みでは、各選択・コース内容に応じた

特別な授業が実施されています。

幼児教育選択では、保育園と幼稚園に分かれて施設実習を行いました。

今までは、乳幼児親子さんとの交流が中心だったため、

一斉に多くの子ども達と関わったり、

集団保育の中での保育者の役割について学ぶことができました。

まずは幼稚園チームから・・・

各クラスに配属され、園庭で遊ぶクラスや教室で前日の取り組みの続きをするクラスなど

それぞれ違った体験ができました。

しばらくすると、生徒も園児も慣れ、「一緒に遊ぼう!」という声があちらこちらで

聞こえていました。

 

保育園チームは、まずは室内遊びが中心でしたが、昼前には園庭に出て

園児は思いっきり体を動かしていました。

特に1・2歳担当の生徒は「大丈夫かな?ケガしないかな?」と心配だったようですが、

園児の様子をよく観察しながら、危険がないようにフォローできたようです。

   

どちらのチームも、グループで制作したペープサートを発表しました。

とても緊張したようで、

「もっと大きな声を出さないといけない」や「もっとゆっくりと進めた方がいいかな」

など自分たちでも課題に気づけたようです。

2019/11/08

中学3年 修学旅行③ ~民泊・体験活動・最終日~

修学旅行も3日目!

2日目は民泊先で過ごし、夕食には各家庭で美味しいご飯をごちそうになったようです。

3日目は朝からそれぞれの家庭で交流を深めました。

 

 

いちごの手入れ、高菜の種まきなどの農作業や

だご汁づくりなど色々と教えていただき、

短い時間でしたが、絆がはぐくまれ、

生徒たちは「帰りたくない!」と別れを惜しんでいました。

 

午後からはサイクリングとミルク牧場での体験に分かれて活動しました。

サイクリングでは友達同士でキャッキャ笑いながら、

楽しい活動になりました。

 

ミルク牧場ではウインナーとチーズを作り、お土産にしました。

最終日は、草千里ヶ浜でジェラートを食べたり、

草原を走り回り雄大な自然を満喫しました!

昼食は大自然の中、BBQをして、この修学旅行をふりかえりながら

仲間と語らい、楽しい時間を過ごせました。

3泊4日の修学旅行では、旅先で出会った人々のやさしさや仲間の大切さ、

自然の雄大さ、平和の尊さを実感する時間となりました。     

 

2019/11/06

中学3年 修学旅行② ~阿蘇編~

中学3年の修学旅行は2日目に突入しました!

まずは昨日の夜の様子から・・・

イルミネーションが輝くハウステンボスの前で集合!

 

1日目は移動も多かったですが、疲れ知らずで楽しめたようです。

2日目は午前中に長崎にて平和学習を行い、夕方、民泊をさせてもらう阿蘇へ向かいます。

2日目の朝食は部屋の近くにあるレストランです。

ビュッフェスタイルで、たくさん並ぶおいしそうな食べ物に食欲倍増!!

「このパン、めっちゃ美味しい!」と喜んでいました。

 

バスで移動後、

原爆資料館では、当時の資料や説明文をじっくりと見学し、

爆心地公園・平和公園では平和への思いを込めてセレモニーを行いました。

改めて、自分たちが今、過ごす何気ない毎日の大切さを実感できたようです。

 

その後、昼食をいただき、バスで阿蘇へ向かいます。

    

夕方、無事に到着し、民泊先のみなさんとお会いして入村式を行いました。

その後、各家庭に分かれて今日は民泊先の方と共に食事を作ったり、

団らんしたりという時間が待っています。

 

「民泊ってどんな感じだろう・・・」と少し緊張していた生徒たちも

笑顔で迎えて下さったご家族の皆さんを見て、

緊張がほぐれたようです!

2019/11/06

文化系クラブ 発表会が開催されます!

運動部系クラブの活動結果は、以前ご報告しましたが、

芸術の秋!ということで、文化系のクラブもさまざまな発表会が開催されます。

 

先月末には、京都駅ビル室町小路広場で開催されたバンドフェスティバルに

本校の吹奏楽部も参加しました!

会場が京都駅だったため、道行く観光客の方にも聞いていただけました

(写真は演奏前のスタンバイの様子です)

 

今週末にもさまざまな催しがあります!

【吹奏楽部】

◆京都府高等学校総合文化祭

11月9日(土)15:50頃から出演 京都コンサートホールにて

◆京都府私立中学高等学校文化祭

11月10日(日)15:50頃から出演 京都こども文化会館にて

【演劇部】

◆京都府私立中学高等学校文化祭

11月9日(土) 13:30頃から出演 京都こども文化会館にて

【ダンス部】

◆京都府私立中学高等学校文化祭

11月9日(土) 15:20過ぎから出演 京都こども文化会館にて

【琴部】

◆近畿高等学校総合文化祭

11月17日(日) 11:40頃から出演 ロームシアター京都 サウスホールにて

ぜひみなさんお越しください!

2019/11/05

第4回 選抜作品展

11月2日(土)、3日(日・祝)に学校法人二本松学院 京都伝統工芸館で開催しました、『第4回 選抜作品展』が無事終了しました。

昨年度は校内開催でしたが、今年は2年ぶりの外部での実施という事で、特に気合いの入った作品になっていたかと思います。たくさんのご来場いただいた方々に、思い思いの感想やコメントを頂きましたことをありがたく思います。作品に対しての評価は今後の制作に活かせる貴重な意見と捉え、精進していきたいと思います。

また、二日目の3日には中学生対象【第8回 絵画・イラストコンクール】の受賞者の方々を招き、表彰式が行われました。保護者の方も大勢ご来場頂きました。ありがとうございました。

では、【第8回 絵画・イラストコンクール】の受賞作品をアップしたいと思います。
入賞作品をご覧下さい!

 

【イラスト部門】   応募総数208点 

最優秀賞(1名)


楠葉中学校2年  藤田 一会  

 

優秀賞(5名)


京都御池中学校3年  古島 百花


富雄中学校3年  西田 祐子


打出中学校1年  山口 はるか


精華南中学校3年  西村 京香


奈良教大附属中学校3年  松岡 明梨

 

佳 作(15名)


槇島中学校2年  森口 倖音


深草中学校3年  分校 多菜子


修学院中学校3年  髙橋 よう


修学院中学校3年  清水 一徳


洛南中学校3年  池田 萌夏


松原中学校3年  浜岡 光咲


甲西北中学校3年  後藤 理生


城陽中学校3年  藤川 夢菜        


大枝中学校1年  谷垣 真莉


式下中学校3年  鎌森 陽菜乃


富雄中学校3年  乾 日瑶里


楠葉中学校1年  小松 咲百合


打出中学校3年  陳 綺楠


男山第三中学校3年  池田 和都


京都精華学園中学校3年   中垣 杏香 

 

【絵画部門】   応募総数92点

最優秀賞(1名)


京都御池中学校2年  原戸 菜々美

 

優秀賞(3名)


桂川中学校2年  野田 華笑


梅津中学校3年  瀧 瑞歩        


同志社女子中学校3年   小野 寧音

 

佳 作(5名)


下鴨中学校2年   山下 みづほ


下京中学校3年  佐々木 伊織


四条中学校1年  田中 創梧


梅津中学校 2年  坂本 遥香 


打出中学校2年  奥野 絢香 

 

2019/11/05

中学3年 修学旅行① ~出発編~

本日より中学3年生は3泊4日、九州への修学旅行に向かいました。

全員、元気な姿で集合し出発式をしました。

 

1日目は「有田ポーセリングパーク」で、手びねりや絵付けの体験と

ハウステンボス」に向かいます!

手びねり体験では、コップを作りながらも、

なぜかどんどん分厚くなり、中身が全然入らないのでは!?

と思わせる個性的な作品になったり・・・

(実はたっぷり入るそうで、見た目だけぼってりしているそうです)

絵付け体験では、精密な絵を描く様子に友達同士で感激したり・・・と

仲間同士、笑顔があふれる楽しい時間となりました!

   

夕方からは、イルミネーションで有名なハウステンボスで過ごします。

普段、学校の生活では味わえない友達との長い時間を楽しんでいます

2019/11/05

クラブの結果がぞくぞくと届いています!!

今の時期は、さまざまなクラブで大会が開催されています。

ぞくぞくと結果が届いていますので、ご報告します♪

【高校女子バスケットボール部】

ウインターカップ京都府予選 優勝

4年連続、9回目です。

12月23日から東京で開催されるウインターカップに出場します!

 

【中学男子・女子バスケットボール部】

京都市 新人大会 優勝

女子は8年連続15回目、男子は3連覇です。

次は京都府大会です!

 

【高校なぎなた部】

京都府高等学校なぎなた選手権大会 

団体の部 優勝

演技の部 3位

団体優勝は3年ぶり21回目です。

2月1日から大阪で開催される近畿大会に出場します。

 

【高校空手道部】

京都府高等学校空手道秋季大会

女子団体 形 優勝

女子団体 組手 2位

女子個人 形 3位(2名)

男子個人 形 3位(2名)

団体優勝は2年連続、2連覇となります。

11月24日から大阪で開催される近畿大会に出場します。

 

【高校自転車競技部】

京都府自転車競技新人大会

トラックの部 2km 個人追抜  2位

トラックの部 500mタイムトライアル 3位

ロードの部 3位

高校に入学してから始めた生徒ばかりですが、

めきめきと力をつけ、大会でも表彰されるまでになりました!

次回の選抜大会にむけ、また練習に励んでいます。

 

2019/11/04

SEIKAワークショップ【吹奏楽選択】開催しました

吹奏楽選択のSEIKAワークショップを本校にて開催しました。

三連休の中、多くの方にご参加いただきました!

まずは選択の概要を説明し、進路結果などの報告もしました。

その後、サブ体育館にて本校の生徒と参加してくださった

中学生のみなさんで演奏をしました!

音楽を通して、在校生と参加者の皆さんがひとつになれた

とても素敵な時間となりました。

 

幼児教育・パティシエ・吹奏楽選択と続きました

SEIKAワークショップもこれで終了となります。

他の選択・コースを含め、11月16日(土)に行われます入試説明会でも

説明を聞いていただけるお時間があります!

ぜひご参加ください。お待ちしております。