高校生日誌blog

2018/10/29

大阪トルコ日本協会主催 第5回絵画コンテスト 授賞式

10月27日(土)、大阪産業創造館で、「大阪トルコ日本協会主催 絵画コンテスト」の授賞式が行われました!

毎年上位の賞を頂いている本絵画コンテストで、12ある賞の内、最優秀賞を含む8つの賞を本校生徒が獲得してくれました!!

副賞として、トルコ絨毯や画材など豪華な賞品を頂きました。
懇親会では、手作りのトルコ料理を振る舞って頂いたほか、作品についての受賞者インタビューがありました。

この賞を自信にし、更なる飛躍を期待したいと思います!

下に受賞作品を紹介します。
テーマは《One Sky》です。

 
最優秀賞  2年  祢宜 夏美


大阪府知事賞  2年  田村 莉々子

 
大阪市長賞  2年  川口 穂乃実

 
堺市長賞  2年  山下 怜美


大阪府教育委員会賞  2年  宮城 拓摩

 
大阪市教育委員会賞  2年  富田 頌子

 
堺市教育委員会賞  2年  久保 彩華

 
アブロードインターナショナルスクール賞  2年  國枝 慈

2018/10/27

本日13:30より「中学入試説明会」が行われます

本日、平成30年10月27日(土)13:30~(受付13:00)、本校にて中学入試説明会が行われます。

アクセスはこちらをクリック。

学校全体の説明、入試に関する説明、各クエストの展示・相談受付、個人相談の受付などを行います。

ぜひお越しくださいませ?

2018/10/22

「第7回 絵画・イラストコンクール」審査結果

【第7回 絵画・イラストコンクール】の審査結果を報告させて頂きます!
応募総数約200点の作品の中から、慎重に審査致しました。
作品もアップしていきますので、楽しみにしていてください!! 

 

【イラスト部門】     応募総数144点

最優秀賞 (1名)  

高槻第三中学校   3年   玉邑 百優 

 

優秀賞 (4名)

精華南中学校    2年   船本 紅帆

精華南中学校    2年   西村 京香

京都聖母学院中学校   3年   岡本 玲奈

京都精華学園中学校   3年   名和 優心

 

佳 作 (12名)

京都御池中学校   3年   山本 花鈴

神川中学校     3年   辻 琴心

精華南中学校    2年   小林 桃香

枚方第三中学校   3年   森田 光稀

花山中学校     2年   坂井 千織

花山中学校     2年   海老名 里歩

東城陽中学校    1年   家村 瑞姫

高槻第三中学校   2年   田中 雫花

高槻第三中学校   3年   小山 ゆらら

高槻第三中学校   3年   布谷 未優

打出中学校     2年   湯田 春嘉

京都精華学園中学校   3年   藤本 あり

 

入 選 (40名)

下鴨中学校     3年   須藤 妙華

京都御池中学校   2年   古島 百花

京都御池中学校   2年   花村 美玖

旭丘中学校     3年   谷 菜月

岡崎中学校     3年   白山 桃花

木津中学校     3年   大山 隼冬

蜂ヶ岡中学校    3年   丸山 美優

凌風中学校     3年   野村 愛華 

桂川中学校     1年   加藤 優妃

花山中学校     1年   奥成 日海

花山中学校     1年   大橋 加凜

長岡中学校     3年   小中 春菜

長岡第三中学校   2年   田中 花林 

長岡第四中学校   3年   坂口 小菊

南城陽中学校    2年   初坂 紗津季

北城陽中学校    3年   森下 ひなた

西宇治中学校    3年   森川 紗也子

西宇治中学校    3年   前川 あおい

南宇治中学校    3年   山邊 百華 

南宇治中学校    3年   高山 美佳

槇島中学校     1年   森口 倖音

黄檗中学校     3年   小林 愛詩

黄檗中学校     1年   上村 実咲

瀬田中学校     3年   綾 鈴乃

石山中学校     3年   田中 夏芽

打出中学校     2年   馬渕 建人

打出中学校     3年   今橋 涼

打出中学校     3年   中村 美咲

日枝中学校     1年   内田 陽菜

日枝中学校     3年   森脇 未夢

高槻第三中学校   3年   髙橋 彩夏

高槻第三中学校   3年   得重 梨奈

富雄中学校     2年   西田 祐子

富雄中学校     2年   鎌田 未来

富雄中学校     2年   乾 日瑶里

富雄南中学校    2年   余 有果

富雄南中学校    2年   上田 亜衣里

京都精華学園中学校   3年   原田 真緒

京都精華学園中学校   2年   加藤 里奈

京都精華学園中学校   2年   中嶋 華来

 

 

 

【絵画部門】     応募総数51点

 

最優秀賞 (1名)

精華南中学校    3年   中嶋 結生

 

優秀賞 (2名)

梅津中学校     3年   松坂 佳樹 

京都御池中学校   3年   掛谷 日芽乃

 

 

佳 作 (4名)

桂川中学校     1年   野田 華笑

洛南中学校     3年   野﨑 葵

花山中学校     3年   井上 陽

同志社女子中学校  2年   小野 寧音

 

入 選 (12名)  

梅津中学校     3年   辻 真優

梅津中学校            3年   和田 享花

梅津中学校     2年   上羽 葵

梅津中学校            1年   市政 柊翔

梅津中学校     1年   上林 真尋

梅津中学校     1年   中野 丞

精華南中学校    3年   小西 七帆

打出中学校     1年       佐藤 里音

寺戸中学校     3年   目黒 麻尋

槇島中学校     3年   川北 こころ

加茂川中学校    1年   玉田 優

同志社中学校    2年   尾崎 仁太郎 

 

 

※上記の入選者の作品を11月10日(土)~11日(日)午前10時~午後5時迄(11日は4時迄)、本校中央館1階、美術科主催「第3回選抜作品展」にて展示します。

※上記の入選者の表彰および記念品の贈呈を11月11日(日)午後0時30分より、本校中央館1階「第3回選抜作品展」にて、おこないます。

※氏名は出品票に記載されていたものを入力しました。氏名、学校名、学年に間違いがありましたら、京都精華学園高等学校 美術科(TEL075-771-4181・FAX075-761-5238)まで至急ご連絡下さい。

2018/10/17

U-18フットサル女子 決勝戦に本校の生徒が出場します!

平成30年10月7日(日)~17日(水)にかけて、アルゼンチンで開催されているU-18フットサル女子「第3回ユースオリンピック競技大会」(2018/ブエノスアイレス)において、日本代表チームの決勝戦進出が決定いたしました!

日本代表チームには、本校の宮本麻衣さんが所属しています!

決勝戦の相手はポルトガルで、日本時間10月18日(木)午前6:00にキックオフです。

日本代表チームの活躍を応援しています?⚽

2018/10/13

美術科 デッサン実技講習会!

10月13日に第1回目のデッサン実技講習会を実施しました。

今回のモチーフはレンガと紙コップ。
入試に即した基礎形態からの出題です!

紙コップのツルサラ感、レンガのザラザラ感に苦戦している人が多かったですが、最後までしっかりと観察を忘れず、良いデッサンがたくさん仕上がりました!

既にかなり描ける人から、初心者の方まで様々な人がいる中、
それぞれのレベルに合わせてじっくり取り組んでもらうことができました!

最後には、美術科担当教員による合評を行いました。
より詳しい解説は、後日アドバイスシートをお送りしますのでお楽しみに!!

 

 

2018/10/12

幼児教育選択 3年生の授業の様子

幼児教育選択の3年生では、より実践的・専門的な内容について学びます。

今日は、実習と講義の内容を1つずつご紹介します!

まずは実習から

1学期から引き続き、子ども体育と保育実践の授業で連動し、自分たちで保育内容を考え、保育実習を行っています。

2学期の実習テーマは『保育所保育指針に基づいて』です。

この保育所保育指針とは保育所内での活動の目標やねらいがまとめられたもので、本来なら大学で学ぶ内容ですが、少し早めに取り入れています。

1回目は『0歳児を中心とした乳幼児親子の交流をはかる』実習のため、新たにベビーマッサージも実習の中で取り入れました。

  

  

保護者の方々が自宅でもできるように、「大きな栗の木の下で」などみんなが知っている曲で行いました。

見本で赤ちゃん人形を使ったら、乳児さんたちが興味深々?!!

怖がるかと思いきや、確かめるように人形の顔や体を何度も触っていました。

これも高校生にとっては新鮮な発見です✨

 

続いては、講義。

これからの保育・教育に欠かせない、発達支援についての学習をしました。

今回は、新しく開設した児童発達支援施設に伺い、発達支援の大切さや、施設で行われているアナログゲームを使った手法について教えていただきました。

  

アナログゲームとはいわゆる複数人で楽しめるボードゲームのようなものです。

遊びのルールがさまざまな個性に対応でき、またその遊びの中に学びがあるものでした。

    

生徒たちが、「この遊びは、また実習で小さい子でも楽しめるから、作ろう!」

などアイデアを吸収していました。

それと同時に発達支援への興味が広がった生徒も多く、大学で専門的に学びたいと口をそろえて話していました。

”遊びの中に学びがある” という保育の原点をもう一度見直せる貴重な時間となりました??

 

 

 

 

2018/10/11

カルチャークエスト「留学生のみなさんとの交流会」

平成30年9月28日(金)、2学期に入って3回目のクエスト活動が行われました。

今回のカルチャークエストの活動は、京都外国語専門学校の留学生のみなさんとの交流会です。この日に向けて、生徒一同、いろいろと準備をしてきました。今回はその様子をダイジェストでご報告したいと思います?

◆6月

プレゼントとして贈る「手作りの和紙」を作りに紙漉き体験へ

  

 

◆9月はじめ

作製した和紙を使って作品づくり

  

日本らしさをアピールするような作品がたくさん出来上がりました。当日のプレゼントにする予定です。喜んでいただければよいのですが…?

◆9月中旬

当日を想定してのグループワークのしかたと他己紹介の予備練習

  

あらかじめ少人数の班に分かれ、インタビューをする際のコミュニケーション係や筆記係を決めました。また、当日の話の内容を想定して、それぞれの国の有名なものや文化を調べました。

◆9月28日-当日?

ついに迎えた当日です。多くの留学生さんに来ていただくことができました。

はじめに、少し自己紹介をした後、仲良くなるためのゲームを行いました。

  

じゃんけんをして勝った人の後ろに並んでいく「貨物列車」と、最初に数名で隣の人以外と手をつなぎ、その手を離さずに1列の輪になるまで戻す「人間知恵の輪」です。

どちらのゲームも初めてという方もいましたが、少し緊張していた雰囲気が一気に明るくなりました。 

そして、各班に分かれてインタビューの開始です。打ち合わせどおりの班、留学生さんが率先して話してくださる班、その場に合わせて臨機応変に対応している班、さまざまでしたが、どの班もとても楽しそうな雰囲気でした。

 

インタビューで聞いた内容を、「他己紹介」という形で、全員の前で発表します。

  

各班緊張しながらも、留学生さんが話してくれたことを一生懸命発表しました。

そして、用意していた手作りの和紙のプレゼントをお渡ししました。

「紙をどうやって作ったの??」と驚きながら、喜んでいただくことができました。クエストの生徒たちもとても嬉しそうでした

最後は、全員で記念撮影です?✨

クエストの生徒の中には、ふだんは無口気味な生徒もおりますが、一生懸命コミュニケーションを取ろうとする姿が見え、とても良い機会となりました。

最後になりましたが、当日お忙しい中来てくださった京都外国語専門学校の先生、留学生のみなさま、まことにありがとうございました?

2018/10/05

球技大会が行われました

平成30年10月4日(木)球技大会が行われました。

はじめに全校生徒そろっての開会式を講堂にて行いました。

体育部長による開会宣言。

  

校長先生からのご挨拶。

 

生徒会長による挨拶。

クラスで一致団結する行事は、これが今年度で最後。怪我には気をつけつつ、めいっぱい楽しみましょうという声かけがされました。

◆高校男子(サッカー)

 

◆高校女子(バレー&卓球)

 

  

◆中学(ソフトバレー)  

 

 各クラス、競技に応援に、一生懸命の一日となりました?✨

2018/10/04

SEIKAワークショップのお知らせ

SEIKAワークショップのお知らせをいたします?

平成30年10月27日(土)
・パティシエ選択
・幼児教育選択

平成30年11月4日(日)
・吹奏楽選択

ホームページにて予約の受付を開始いたしました。

どの選択も予約が必要です。

それぞれの選択の活動を体験できる機会です。ぜひお申し込みください?

 

2018/10/02

全国公募「鉛筆デッサンコンクール」大賞受賞!!

奈良芸術短期大学主催の全国公募展「第2回鉛筆デッサンコンクール」にて、本校美術科2年生の祢宜夏美さんが大賞を受賞しました!

全国18府県26高等学校、1研究所から、239点の応募があった中からの大賞という快挙です。下に作品を掲載します!

2年 祢宜 夏美 「見つめる」